SPORTEC NAGOYA に出展いたします
株式会社アドバンスシフトの濱田です。この度フィットネス業界の日本最大の展示会であるスポルテックNAGOYA(2021年6月17日〜19日)にてブースを出展いたします。ブース案内【フィットネス業界、実績NO、1コンサルティング会社】フィットネスジムの新規出店や既存ジム
株式会社アドバンスシフトの濱田です。この度フィットネス業界の日本最大の展示会であるスポルテックNAGOYA(2021年6月17日〜19日)にてブースを出展いたします。ブース案内【フィットネス業界、実績NO、1コンサルティング会社】フィットネスジムの新規出店や既存ジム
濱田が監修させていただきました「成功するスモールジム開業&マシン選定BOOK」(ジョンソンヘルステックジャパン株式会社)が配布開始となります。6月17日〜19日に行われるSPORTEC2021(なごやポートメッセ)にも出展されますので、ぜひ小規模ジム、スモールジム、パーソナルジムの参
御社の“新入社員”さんは、何年で即戦力に育ちますか?せっかく“社員”として迎え入れたのに、アルバイトと同じような働きになってしまう。3年以内の退職が多い。組織や会社、環境に馴染めなくてやめてしまう。そのようなことってありませんか?突然で
【フィットネスクラブ集客復活支援セミナー】新型コロナウィルスの影響による会員減少が大打撃となっている、フィットネスクラブの売上アップ、集客アップ、利益アップのために今やらなければならないこととは?!今から使えるノウハウと今後の勝ち残りの方向性についてお伝えいたします。昨年の内容か
人気シリーズ第2弾!【無料】SPORTECオンラインセミナー1月に開催した「復活・発展のためのフィットネス集客の仕組みセミナー」は多くの方にご好評いただきました。今回は「利益向上」に特化したセミナーです。前回のセミナーを聴講していない方ももちろんご参加可能です。皆様のご参
1月21日(金)開催!【無料】SPORTECオンラインセミナー2022年最初のSPORTECオンラインセミナーは、「復活・発展のためのフィットネス集客の仕組みセミナー」と題して、株式会社アドバンスシフト代表取締役 濱田将士氏にご登壇いただきます。2月には続編として「利益向上の仕組
業界カンファレンス「hacomono conference 2022」リアル店舗に新しい輝きを2020年、hacomono conferenceは「店舗ビジネスのトップラインを上げる」という趣旨でスタートしました。日本が世界に誇るウェルネス産業のリーダーが一堂に集結し、リアル店舗の未
先日、SPORTEC2021の2日目に、僕が学長を務めているスポルテックビジネスアカデミーの卒業式となる発表会がありました。みなさん、自分で考える視点、考え方、問題発見、解決、戦略立案など目的、目標、やりたいことに向け自由自在に扱えるようになったので、とても良かったです。これからもど
現場型の経営コンサルタントとして、現在まで200社以上の業績アップを手がけてきました。日本中のクライアントの戦略・戦術の立案・推進をしている中で、確立したノウハウを公開します。総合型、24時間型、小規模、パーソナルのそれぞれの業態についての時流と今後の成功パターンの解説、または、それに向けての新
フィットネスでは、今後顧客満足度を高めながら、同時に会費外単価を向上させる仕組みが必要になります。現状、会費外単価が高いクラブは、何を販売して、どのような仕組みを実行しているのかなどをお伝えし、さらに物販においては、先行業種である美容の仕組みを事例として紹介します。今後のフィットネス
内容フィットネス産業は、長期化するコロナ禍で会員数の減少や休業や時短営業、そして新規入会キャンペーンなどの自粛などにより大きな打撃を受け、中には事業存続の危機に瀕しているクラブも出てきています。現在、日本ではワクチン接種が急速に進み、1日あたりの感染者数が大幅に減少し、長く暗いトンネルの出
内容多くのフィットネスが業績回復に苦戦する中、業績が上がったクラブがあります。低コストでの運営転換は、もちろんのこと、そのほかに何をどのように変えて業績が上がったのかを実際の数字を公開しながら解説いたします。何をリサーチして、どう分析し、どう意思決定をして、実際にどう動いたのかが事例として紹介
Technogymが、無料ウェビナーを9月22日に開催する。24時間型ジムが全国に普及したことで、コロナ禍にも関わらず、フィットネス業界への異業種からの参入件数は年々増加している。マーケットはいつ飽和するのか、どうやったら差別化できるか、デジタルサービスは有効なのかなど、様々な情報が飛び交ってい
2021年7月15日(木)17時からスポルテックビジネスアカデミー主催の無料オンラインセミナーで講師を務めます。テーマは、主にコスト管理と集客マーケティングの具体的な手法です。ぜひ、ご参加ください。https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_iEhe
濱田が学長を努めさせていただいているSPORTEC BUSINESS ACADEMYの2期生による最終発表会に当たる経営計画発表会がSPORTEC名古屋にて開催されました!皆さん、客観的に考え抜くという一番大事なスキルを身につけてくださったので、これからの飛躍をとても楽しみにしており
2021年6月17日〜19日まで愛知県名古屋市のポートメッセなごやにて開催のフィットネス業界最大の展示会SPORTEC名古屋にて毎年恒例のセミナー講師を濱田将士が努めさせていただきました。本セミナーのタイトルは、コロナによる打撃をチャンスに!総合型、ジムスタ型、小規模型、パーソナ
弊社、濱田将士のセミナー情報です。2021年6月17日・18日・19日に開催のSPORTEC@NAGOYAにてセミナー講師をつとめます。内容は下記の通りです。【タイトル】コロナによる打撃をチャンスに!総合型、ジムスタ型、小規模型、パーソナルジム、オンラインジムの経営戦略について
国内最大のフィットネス展示会であるSPORTECの企画でフィットネス・スイミング向けの未来の経営者人材育成のための4 カ月間のオンライン特別講座というテーマで、ビジネスアカデミーが開催となります。このビジネスアカデミーの学長を濱田が就任させていただきます。ぜひチェックしてください。
国内最大のフィットネス展示会であるSPORTECの企画でフィットネス・スイミング向けの未来の経営者人材育成のための4 カ月間のオンライン特別講座というテーマで、ビジネスアカデミーが開催となります。このビジネスアカデミーの学長を濱田が就任させていただきます。ぜひチェックしてください。
濱田です。いつもありがとうございます。先日、大阪にて開催されましたSPORTEC WEST2019での濱田将士のセミナーが無事に終了いたしました。主催のTSOの皆さま、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
濵田将士の講演情報となります。お問い合わせについては、ジョンソンヘルステックジャパン株式会社様へお願いいたします。今回で19回目を迎えるジョンソンヘルステックジャパンの定期セミナーは、初の九州福岡にて開催いたします。講師はフィットネス業界はじめ数多くのコンサルタントを手がけるアドバンスシフトの
SPORTEC2019 のセミナーで使用したテキストとワークシートを公開しております。登録後、ご登録いただいたメールアドレスにダウンロード用のURLが必ず届きますので、迷惑メールフォルダも含めて確認してください。
こんなことをお伝えするセミナーです フィットネスクラブやスイミングクラブが参入しやすいスタッフ0人の無人モデルとは? 30坪モデル、50坪モデル、70坪モデルの違いとメリット・デメリットとは? 小規模ジムでフランチャイズなんてもったいない!FCに入らずに業界参入する方法とは?
昨日、日本スイミングクラブ協会北陸支部様にて経営セミナーの講師をさせていただきました。現在のスイミング業界の姿、伸びているクラブの施策、今後取り組むことについて多くの方が目にしたことがないであろう貴重なデータや資料を元にお話しさせていただきました。私も元々は、水泳選手でした。今の自分があるのも
濱田です。昨日は、SPORTECWEST2018でセミナー講師を務めた後、【変な会】という懇親会に参加いたしました。この変な会は、プロゴルファーやアスリートなどのトレーナーもされている、一流トレーナーであるトータルフィットネスコンサルティングの岸田さんが主催をされている会です。今回、第4回目にし
濱田です。SPORTEC WEST2018にて私のセミナー”高利益型小規模ジムの作り方”が終了いたしました。68名の皆様(満席)にご参加いただきました。セミナー終了後も多くの方から名刺交換や書籍へのサインを求められとても嬉しく思います。ありがとうございます!ご参加いただいた
お知らせ1:講演情報スポルテックウエスト11月15日(13:00 ~ 14:30)『高利益型小規模ジムの作り方』;;;;;;;;;;;;;;;私が今までプロデュースしてきたノウハウから高利益型(営業利益率30%以上)の小規模ジム(30坪モデル・50坪モデル・70坪モデル)について都会型
濱田です、先日、東京ビッグサイトで開催されたSPORTEC2018にて講演(当日の様子やお客様の声はこちら)いたしました。今日は、その振りかえりを兼ねて、、今回の講演、実は直前にテキストを大幅に作り替えた。もともとはスキル面をズームインして作っていたのだが、違うなーと。時代の変化や時流の認識を
濱田です、スポルテックの講演が無事に終了いたしました。おかげさまで、満席にとなりの数名の方から当日券が買えませんでしたとご連絡がありました。ぜひ次回は、事前に購入をお願いいたします。参加いただいた方は、下記よりテキストのダウンロードをお願いします。https://beas
おはようございます!アドバンスシフトの濵田将士です。昨日、無事にスイミングコーチ向け採用ノウハウ公開セミナーが終了いたしました。今回1商圏、1社限定と言う縛りをつけたのですが、それでも多くの方にご参加いただけて嬉しく思います。さて、セミナー自体は、4時間でテキス
こんにちは!アドバンスシフトの濵田将士です。2018年6月28日(木)に東京でセミナーを開催することが決定しました。詳しくは、下記よりご確認くださいませ。コーチ採用ノウハウ公開セミナー詳細申込みリンクがうまく稼働しない場合は、下記よりリンクのご利用をお願いいたしま
いつもありがとうございます。2018年7月25日(水)・26日(木)・27日(金)に東京ビッグサイトで開催される日本最大のフィットネス展示会でありますSPORTEC2018にてセミナー講師を勤めさせていただくことが決定いたしましたので、ご報告させていただきます。SPORTEC
昨日、悪天候の影響で延期になっていた日本スイミングクラブ協会北陸支部様でのセミナーが終了しました。これからのスイミング業界について・今後の日本の話・業界の話・今すぐできることについてお話させていただきました。まだまだスイミングは、できることが山ほどあります!
アドバンスシフトの濵田将士でございます。2018年3月10日東京品川健康センターにてフィットネス業界・スイミング業界の日本最大級のセミナーイベントである”フィットネス&スイミング経営マーケティングセミナー”を開催させていただきます。本セミナーは、今回で第4回目となります。このセミ
株式会社アドバンスシフトの濵田将士です。2018年2月14日(水)に北陸スイミングクラブ協会様にて講演させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。濱田への講演依頼などについては下記をご参照ください。
本日、2017年11月21日、日本スイミングクラブ協会様のトップマネジメントセミナーにて講演させていただきました。事務局の皆さま、ありがとうございました。推薦してくださった、小森社長様、田中先生、鶴谷様ありがとうございました。ご清聴いただきました
日本スイミングクラブ協会様の平成 29 年度全国トップマネージメントセミナーが平成 29 年 11 月 21 日(火) 東海地区にて開催されます。そこで、セミナー講師をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。日本スイミングクラブ協会
先日、2017年11月8〜10日で大阪のインテックス大阪で開催されたウェルネスライフEXPOにてセミナー講師を担当いたしました。ご参加いただきましたみなさま、依頼いただきましたTSO International様、サポートしていただいたみなさま、そして、い
先日、2017年10月3日に品川でフィットネス業界向けに”入会獲得プロモーションシステムセミナー”を開催いたしました。参加された方の声をご紹介いたします。 会社の成長に人材が追いつかないので、セミナーに参加しました。経営戦術・マーケティングについて確認と実践の目処が具体的に
本セミナーは終了しました。セミナー終了については、【セミナー終了報告】入会獲得プロモーションシステムセミナーをご覧ください。セミナー概要講演日:2017年10月3日(火)講演時間:14:00~19:00タイトル:入会獲得プロモーションシステムセミナー対象:フィットネスクラブ
講演概要講演日:2017年11月10日(金)講演時間:15:00~16:30タイトル:フィットネスクラブの即時業績アップ手法公開!会員数を継続して増やす仕組みと単価をあげる方法講演会場:ウェルネスライフEXPO内会場受付・お問い合わせ:http://www.wlexpo.jp/ 
昨年に引き続き、桜泳スイミンググループ九州地区連絡協議会様からご依頼をいただきまして今年もセミナーさせていただくことになりました。
アドバンスシフトの濵田将士です。フィットネス業界最大の展示会(集客総数55,000人)であるSPORTECにて、去年に引き続きセミナー講師を担当させていただきました。3日間開催の最終日ということもありましたが、ありがたいことに約110名の方にご参加いただきまして、ありがとうございます。感謝していま
濱田将士です。2017年5月にジョンソンヘルステックジャパン株式会社様主催のセミナーにて講師をさせていただくことが決定しました。講演タイトルは、『会員数 、客単価、利益UPに直結するフィットネスクラブ集客講座』です。(※フィットネスクラブ向けの内容となります。)私が担当させていただくの
フィットネスプラザスプラッシュのスパエリアリニューアルいたしました。濱田がコンサルティングさせていただいている、静岡県駿東郡清水町にあるフィットネスプラザスプラッシュのスパエリアリニューアルいたしました。話題のフィンランドサウナ(ロウリュウ)が男女ともに導入され、さらに充実度が増しました。ぜひ流
濱田がプロデュースさせていただいた、東大阪野崎駅に26坪のKOSHIN SPORTS GYMがオープンいたしました。GYMの隣で整骨院を営まれているので、何かあった時も安心してトレーニングに集中できます。ぜひ、お近くの方はトレーニングしてみてください。KOSHIN
濱田がプロデュースさせていただいた、鳥取県鳥取駅にS-BODY24がオープンいたしました。現役ベストボディ選手で全国大会へも出場している岸本さんが経営しているパーソナルジムS-BODYの24時間ジムスタイルの店舗です。ぜひ、お近くの方はトレーニングしてみてください。S-BODY
マッスルコング尾道濱田がプロデュースさせていただいた、広島県尾道に初心者から上級者までトレーニングを楽しめるマッスルコングがオープンいたしました。ぜひ、お近くの方はトレーニングしてみてください。マッスルコング〒729-0141 広島県尾道市高須町4
濱田がプロデュースさせていただいた、横浜市関内駅にMATY GYMがオープンいたしました。ぜひ、お近くの方はトレーニングしてみてください。MATY GYM(マティジム)〒231-0048 神奈川県横浜市中区蓬菜町2丁目4-2グランステイツ横濱B1F7:00 ~ 23:00(年
三重県桑名駅のスモールジムFIZIK(フィジック)がオープンいたしました。濱田がプロデュースさせていただいた、三重県桑名駅のスモールジムFIZIK(フィジック)がオープンいたしました。本格的なマシンをバラエティ豊かに取り揃えており、他店では中々味わえない充実感を味わえるジムです。ぜひ、お近く
弊社が立ち上げプロデュースをさせていただいたGYM24h様が2019年1月1日にオープンされました。 GYM24h様は、乱立する小規模型ジム業態で根本的に差別化を測ったコンセプトで今までになかった新業態となります。ぜひお近くにお住いの方には、GYM24h様でトレーニングを楽しんでいただきたいと思いま